クロスの貼替で後悔しないために覚えておくべきこととは?|横浜のクロス貼替ならお任せ下さい。

横浜クロス張替え王
  • faq
Q

クロスの貼替で後悔しないために覚えておくべきこととは?

質問 これまで家のクロスに寿命があるとは考えてもいませんでした。
家を建てて10年が過ぎ、少し前からクロスの繋目が剥がれている箇所があって気になっていて、決定的だったのがトイレのクロスが完全に剥離してしまったことでした。
主人には糊で貼ればよいと言われましたが、家に詳しい友人にそのことを話すと、クロスには寿命があって、築10年ならもう寿命なので貼替した方がよいと言われました。
主人に相談すると、寿命があるなら貼替するしかないとクロスの貼替リフォーム工事の許可をもらいました。
友人にクロスのリフォームにはどのくらいのお金がかかるか尋ねてみると、依頼先によっても異なるけど、何十万円単位にはなると言われました。10〜20万円程度はかかると思っていましたが、どうやらそれ以上になりそうなので、慎重に依頼先を選ばないといけません。
クロスの貼替リフォームをするにあたり、後悔しないために覚えておくべきことがあれば教えて欲しいので、ご回答よろしくお願いいたします。
  • 矢印
A

アフターサポートも大事なチェックポイントです

まず、クロスを新しいものに貼替するときには、その目的を明確にすることがとても重要です。
クロスには寿命があり、それを過ぎると汚れが目立つ以外にも、健康被害をもたらすなどいろいろなデメリットがあるので、住宅環境を健全に保つためにも貼替工事は必要です。
クロスの寿命は10年前後と短くはないので、古いクロスをどのようにしたいかなど、目的に応じた長期的な計画を立てましょう。
一軒家のクロスの貼替となると、ご指摘の通りに何十万円単位の費用がかかります。
クロスを貼替するときには、壁や天井などについている照明やインテリア、絵などさまざまな物を外す作業も必要になり、電気工事や大きな家具や家電を移動しなくてはいけないこともあります。そのための追加費用がかかることも、事前に把握しておいた方がよいです。
しかし、予算のことばかりを考えていると肝心のクロスの色や柄選びで後悔することにもなりかねないので、その点にも十分な注意が必要です。
トレンドを追いかけることもクロス選びではポイントになりますが、時間が経っても飽きのこないデザインにすることも後悔しないためのポイントといえます。
工事を依頼する業者選びはとても重要で、クロスの貼替リフォーム工事成功の鍵になります。価格だけでなく、トラブルが起きたときの対処法も含めたアフターサポート体制を確認して、信頼できる業者を選択しましょう。

PageTop

無料見積り依頼フォーム