BLOG

[内装工事 横浜]

2017年05月17日

和式便器から洋式便器へ

 大和市の飲食店のお手洗いを和式トイレ(和便)から洋式トイレ(洋便)に変更する工事をしてきました。
今回は飲食店のお手洗いですが、最近は一般の住宅でも和式トイレを洋式トイレにリフォームしたいというお問合せが多いです。和式トイレを洋式トイレにリフォームすることを検討されている方は、工事の流れを参考にしてください。

 和式トイレは男女兼用にするために段差があることが多く、和式トイレから洋式トイレに変更する第一段階では、現在の和式トイレ、段差、タイル部分を解体していきます。

title1-1.jpg

 和式便所を撤去するのに床部分の解体が必要になります。床の仕上げ材等も、お客様と相談しながら決めることもあります。

title1-2.jpg

 和式便器から洋式便器にリフォームするには、給排水管の位置の調整、手すり取り付けの有無、洋式トイレの洗浄便座(ウォシュレット)の機能を付ける場合には電気コンセント等、便器そのものの取り換えだけでなく他に検討が必要なことが色々とあります。また、トイレ室内空間の雰囲気を和風から洋風に変えるには、天井や壁のクロスやタイルを綺麗にしてトイレ空間全体をリフォームするのもお勧めです。
 今回は、段差をなくすにあたり段差部分を解体するのではなく、和式便器が配置されていた位置より下がった段差下の部分を底上げして、段差上の高さ位置まで床を造ることにしました。

title1-3.jpg

床部分が完成です。お蕎麦屋さんでしたので「和」をチョイスしました。

title1-4.jpg

 工事前、廊下側より一段下がった位置にお手洗いの床がありましたが、工事では和式便器が配置されていた高さまで床を上げたことで、廊下側とお手洗いの空間の床の高さが揃い、バリアフリーとなりました。お店のお客様に年配の方が多いようです。

title1-5.jpg

 洋式トイレを設置しました。
 画像左には、和式トイレのときにはなかった電気コンセントが付けられました。
 トイレ空間の大きさによっては、角にトイレタンクを配置するコーナータイプのトイレを設置したり、デザインにこだわる方に人気の水を溜めるタンクがないタンクレストイレを設置することもできます。

title1-6.jpg

 壁のクロスも張替え、明るくなりました。
 クロスと言っても、デザイン、色、素材の他に、消臭性能のあるもの、撥水性のあるもの、調湿性のあるもの、防カビ効果のあるもの、防汚効果のあるもの等、さまざまな機能性クロスがクロスメーカー各社から提供されていますので、目的に合わせたクロスをお探しください。

title1-7.jpg

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
  • mixi

PageTop

〒240-0026
神奈川県横浜市保土ヶ谷区権太坂1-47-9

TEL:045-459-9182(土・日・祝日を除く)
Mail:contact@at-neo.com
URL:http://www.at-kurosu.com/